どうもこんにちは、もぐすけです。
~前回のあらすじ~
借金しながら酒と博打をやる事が美徳とされていた時代に生まれたもぐすけ青年。
借金しながらスロットを打ちに行き、世紀末覇者の剛掌波を受けて立った事を喜んだり、暴れん坊将軍が鷹狩りに行く事を喜んだり、番長がパンダをかめはめ波で倒す事を喜んでいました。
そんなある日、もぐすけ青年は気が付きます。
4号機が終わったら勝てなくね?
間違えた。
このままじゃ、俺の将来ヤバくね?
ちなみにこんな簡単な事に気が付くのに7,8年かかりました。
そんな中、たまたまアマゾンで目にとまったある一冊の本がスロット狂いなクズすけの未来を変える事になるのだった・・・。
そして届いた一冊の本。
借金ナシではじめる激安アパート経営 不動産投資でつとめ人を卒業スル方法(CD付き) 著者・加藤ひろゆき
中身を読んでぶっ飛びました。
まず著者が購入したという物件をいくつかご紹介します。
・戸建 : 20万円 利回り 222%
・戸建 : 55万円 利回り87.27%
・アパート: 950万円 利回り31.83%(6戸)
・アパート: 750万円 利回り39.01%(8戸)
20万とか万枚出せば買えるやんwww
とはスロット狂いのもぐすけ青年も流石に思わず、ただただ驚愕しました。
そう、
「利回りの意味がわからないからスゴさがわからん」と。
なんかスゴそうな数字が書いてあるけど、これは利回りがわからないまま読んでても意味ないなと思い調べました。
ネットで不動産投資について調べている人で利回りがわからない人はいないと思いますが、当時の僕のように「何かいい儲け話ねーかな?」と考えてこのブログに来た人のために説明します。
簡単に言えば1年間で購入金額の何%が取り戻せるかというもので、
年間収入÷購入価格×100
で何%取り戻せるかがわかります。
上記の20万円の戸建ですと、1年間で20万円の222%=44.4万円の収入が見込めるという事ですね。
750万円のアパートで292.575万円。
ちなみに月額にすると、3.7万円と約24.38万円です。
・・・いや、改めて書いてみるとやっぱり加藤さんの物件マジすげー。
肝心な本の内容ですが、単純明快。
ボロくて安い物件を更に安く買い、適正な家賃で貸すという物です。
そのために必要な武器として紹介されているにのが、かの有名な
鬼のような指値(商標登録予定)
を使うという物。
鬼指もただ大幅な値引き要求をしてもというだけでは売主を怒らせるだけなので、成功させるための根拠の示し方やコツなどが紹介されていました。
「す、すげー・・・。何て事を考えつくお人なんや・・・。」
と思い、読み終えたその日のうちに加藤氏の処女作である
ボロ物件でも高利回り 激安アパート経営
も購入し、どちらも何度も読み返しました。
また、加藤氏の本に出てきた「金持ち父さん貧乏父さん」を始め、不動産投資に関する本を結構読みました。
ちなみに他の不動産投資のブログを見ると「初物件購入までに100冊以上読んだ」という人もいますが、僕はせいぜい20冊くらいです(笑)
数はあまり読んでいませんが、未だに読み返していたり参考にしている本が多いのでそのうち紹介できたらと思います。
そうして本を読んでいくうちに、
「これはいける!やる気と根性があれば大家になれる!!」
と考えるようになりました。
こうして不動産投資家になる事をを志したもぐすけ青年。
この先何年も物件が買えず、苦悩の日々が続くとは思ってもおりません。
時は2010年、もぐすけ青年20代後半の出来事でした。